市内で50年以上の歴史を持つ学校法人平原学園が運営を行っているため、教育的な配慮のもと、たくさんの愛情をもって大切なお子さんをお預かりする公立保育所です。
近代的な外観の建物の中に入ると、木をふんだんに使い、お部屋もホールも広々としていて、子ども達がゆったり一日を過ごすことができます。荒天の日も、同じ建物の中にある「子育て支援センター」や「グーかすかべ」で、十分体を動かして様々な遊びができます。また、近くには古利根川や神社、公園があり、お散歩コースも豊富です。
保育所のバスで系列の幼稚園や保育園におでかけして、芋ほりやマラソンなどをして広い園庭で思い切り体を動かして遊べるのも魅力です。大きいクラスは、外部専任講師による体操指導、英語指導、お茶会等、様々な活動を取り入れ、子どもが様々なことに興味関心が持てる機会を作っています。
日々の保育所生活では、基本的な生活習慣を身につけ、善悪の区別ができる子どもになるよう、ご家庭と協力して一人ひとりのお子さんの育ちを援助いたします。
特に乳幼児期には身近な大人から愛され、認められることによって心が安定し、自分を信じ、人を信じることのできる心豊かな人間となります。
第9保育所は、家庭的な雰囲気のもと、保護者と保育士とお子さんとが、一つになって温かい触れ合いをしています。
ご家庭と保育園がしっかりと連携して、家族のように手を取り合って大切なお子さんを育てていきたいと考えています。